2010年12月26日日曜日

念願の温泉へ。

ペットのうさぎも一緒に。温泉までに少し時間があったので、公園へ。
ひたすら枯れ草を食べてる。。
しかしこの大好物たべものパラダイスに来る前に、小川の近くではなしたら、川を認識していないのか、冷たい水の中へ、猪突猛進。
水浴びしたいというよりアクシデント。
ということで、強い日差しも加えて微妙な表情のHugo。

ペットを楽しませたあとに、温泉へ。各コテージに露天風呂がついている。

和室の外は露天風呂がふたつ。
貸し切り露天風呂最高! 時間の経過の早さに驚く。
あっという間とはこのこと。
一時間って長いはずなのに時間の経過って不思議。。

宿泊施設ではないがお部屋でゆっくりしたら宿泊に近いものがある。
飲食もできるのでカスタムしやすい旅派には良いと思う。

ロビーの椅子で眠ってしまった。お風呂上がりの昼寝は最高でした。
栃木県 「あけび」
温泉バンザイ:o

2010年12月1日水曜日

忘れがたき旅_4

9月19日 晴天(直島→高松/1泊)

 ここも良かった。空に突き抜けるソフトクリームのようなオブジェに出迎えられ、さらにファンタジックワールドへ。


 全て紙でできたオブジェ。ひとつは記念の落書き用。


遠近法を利用し撮影が続く。。目の錯覚を楽しむ撮る側と言われるがままわけの分らない動きで、その後 のできあがりを楽しみに人の視線も気にせず頑張る私たち。
 ほとんど相方のカメラで撮ったので、こちらにあげるものがないが、延々と閉館まで続く。。最初は人の目も気にしてたものの、最終的には二人だけの貸しスタジオ状態に。
寝そべったり、誰も止められない、止まらない状況。

また今日も、朝からフル活動、今夜は離島で宿泊施設が見つからず、高松市内へ。
これから、晩ご飯食べる場所、そして、次の日のフェリー乗り継ぎチェックと盛りだくさん。唯一のパワーチャージができるのがフェリーでの爆睡。
乗ると速攻眠りに落ちる。それも深く。